こんにちは清宮です。
最近山梨では午後になるととてつもない強風が吹き荒れ
凍えながら作業する毎日です
畑を借りた当初はは桃が植っていたので
重機を入れて桃の木を抜根し、
抜いた木は畑の中央で燃やして
ぶどう棚が建てやすいよう畑を整地します

建てるにしても建てる前までが大変なんですよね💦
あとは位置だしをして
穴を掘るでけなのですが
運が悪いと大きな石に当たり
めちゃくちゃ時間を取られます
今回は運が悪く沢山石に当たりました笑

大人3人でやっと引っ張り出せる大きさでした
大きさは伝わりにくいですが
80〜90キロくらいはありそうでした
穴が掘り終わったら
単管パイプを建てて
骨組みは完成です

次回のブログは
コンクリートを入れる作業と針金を入れる作業を
かきたいと思いますではでは!!
コメント