イベント

アグリフードEXPO2024に参加してきました

こんにちは。清宮です。先月、8月21日と22日に開催されたアグリフードエキスポに参加してきました。
今回は、なぜこのイベントに参加したのか、その理由を皆さんにお伝えしたいと思います。


  1. 新たな販路の拡大

農業を営む上で、安定した販路の確保は非常に重要です。このエキスポには、小売業者、飲食店経営者、食品加工業者など、多様な業種の方々が来場します。これは、自分が育てた農産物の新しい販路を見つける絶好の機会なんです。

  1. 生産者との情報交換

農業は日々進化していて、常に最新の情報をキャッチアップする必要があります。

エキスポでは、様々な地域や作物を扱う農家が一堂に会します。ここでの情報交換は、自分の農業経営を向上させる上で非常に有益です。先進的な取り組みをしている農家の話を聞くことで、自分の農場でも取り入れられそうなアイデアを得ることができるんです。(ほとんど物々交換していましたが笑)

(物々交換によって得た戦利品です。交換してくださった方々ありがとうございました。)

  1. 消費者の新たなニーズを探る

農業は最終的に消費者に製品を届ける仕事です。
だからこそ、消費者のニーズを的確に把握することが重要なんです。

このエキスポには一般の消費者も多く訪れます。彼らと直接対話することで、今どんな農産物が求められているのか、どんな価値観で食品を選んでいるのかを知ることができます。

例えば、弊社で新たに挑戦している『やさい桃』
訪れたバイヤーや一般消費者の声を生で聞け
味やニーズを確かめる絶好のチャンスになります
こうした生の声を聞くことで、今後の栽培計画や
商品開発の方向性を考える上で貴重な指針になります。

以上が、弊社がアグリフードエキスポに参加した主な理由です。
農業は自然と向き合う仕事ですが、同時に人々の暮らしや社会のトレンドとも密接に関わっています。だからこそ、こうしたイベントに積極的に参加し、幅広い視点で農業の未来を考えていくことが大切だと思っています。

次回のブログでは、実際にエキスポで得た具体的な情報や印象に残った出会いについて
お話ししたいと思います。お楽しみに!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP